やっと、7月7日、晴れ キャンプへの道
やっと、「7月7日、晴れ」が
日本映画専門チャンネルで11/22放送される。
2年前の7月、
嫁さんに「子供をキャンプに連れて行ったらなあ~」
と、ケツを叩かれ、
キャンプなんぞしたことのないとうさんは重い腰を上げ、
みのずみオートキャンプ場が予約できなくて
下北山スポーツ公園キャンプ場のバンガローを予約。
たまたま、
CATVで 「7月7日、晴れ」が放映されてて、観月ありさって若いなー、萩原聖人も若いな-、
キャンプ道具はコールマンだ!とか、
キャンプっていいよな~と、キャンプへの思いを募らせ、
8月にいざ、出発。
下北山スポーツ公園キャンプ場の受付に到着。
なんとなく受付を見渡すと
ん、ん、んん
観月ありさと萩原聖人の写真が!?
なんで?? ロケ地!!
なんと言う偶然、「神は私をキャンパーの道へ導いているのか~」 と1人盛り上がり、
キャンプから帰ってからは、再放映はいつ?と思いながらも再放映されず。
待ちきれず、何とかレンタル落ちのVHSを中古で購入。VHS=>DVDにおとし、
いったいどこのシーンを撮影してたのかくまなく見る。
そこまでして手に入れた「7月7日、晴れ」が
11/22(日)を最初に4回も放映されるとは・・・
待っておけばよかった・・・
まあ、とにもかくにも、キャンプ熱を上げるきっかけの出来事でした。
関連記事