2011年01月24日
いつものパターンです - 今庄365
1/22~1/23
今庄365に行きました~

今庄365に行きました~

10:15頃 今庄365に到着


今日は、雨チームの嫁さんと次男と一緒なんで
やっぱり、天気よくない。 でも、晴れ間が・・
着くのも遅かった為か、レンタルスキーを借りるのに時間が掛かった。
長男がブーツを履く為に、下足室へ行くと、割れた無残なブーツが・・・・(恐
(新しいの買ってて良かった)
準備OK!
さぁ-行くぞ~
で、
やっぱり、ちょっと吹雪いてきました。 いつものパターンです①

午前中、交代で次男の面倒を見て、長男と滑る。
午後は、スキーはじめての次男をスキー教室へ。




次男君 ”スキー学校に入るの嫌や~”って
超ブルーな様子でしたが、
終わって休憩しよ~
”嫌や~” ”滑る” お、お!
一生懸命 スキーを外して、抱えて、登って、滑って を
繰り返し、

上手になりました
初日は、吹雪いてきたので 15:30頃切り上げ、お宿に
お宿は、
今庄ふれあい会館サイクリングターミナルへ
ゆっちゃんさんのレポ大変参考にさせて頂きました

写真は翌日です
ここは、館の前に、D51が展示してあります。

電車・汽車好きの長男にはたまりません。


夜は、次男とオセロ

でも、疲れたんで、21:00には就寝
で、あろうことか、24:00頃 目が覚めた
腎臓結石の痛み・・
くそ! なんで いっつも こんな時に・・
(沖縄 宮古島では、なぞの目まいに吐き気)
いつものパターンです②
って、言っても、大半は、出張のときに痛んでたんですが(笑
そこは、腎結石キャリアーのわたくし、痛みをコントロール?し、
翌朝、普通に朝飯食って、スキーしました~
8:40出発し、9時頃到着




2日目は、 次男を説得し、2回ほどリフトに乗せました。
降りるときは、2回とも、うまく降りれず
抱えて降りましたが

最後のほうは、長男は待てずに1人でリフトへ
嫁さんも、16年ぶりのスキーが楽しくなり、あろうことか
午前券( 13:00まで)で、13:00過ぎているのにもかかわらず、
交渉してリフトに乗せてもらい、滑りに・・・
おれを 置いていくなぁ(泣
14:00に切りあげ、遅めの昼食をとり、帰宅しました。
帰りは、やっぱり、こんな感じに
嫁さん曰く
わたしだって、晴れたときに滑りたいわ~

今庄365の印象良かったです。
回数券11回券を3人で使ってたら、
リフトのお兄さん
”調整の為 1回サービスしときま~す”ってサービスしてくれたり
したんで
今庄ふれあい会館は 現金のみで カードは使えませんのでご注意を。
あと、ハンドタオルはありますが、バスタオルは有償ですので、持参したほうがよいかも。


今日は、雨チームの嫁さんと次男と一緒なんで
やっぱり、天気よくない。 でも、晴れ間が・・

着くのも遅かった為か、レンタルスキーを借りるのに時間が掛かった。
長男がブーツを履く為に、下足室へ行くと、割れた無残なブーツが・・・・(恐
(新しいの買ってて良かった)
準備OK!
さぁ-行くぞ~
で、
やっぱり、ちょっと吹雪いてきました。 いつものパターンです①


午前中、交代で次男の面倒を見て、長男と滑る。
午後は、スキーはじめての次男をスキー教室へ。




次男君 ”スキー学校に入るの嫌や~”って
超ブルーな様子でしたが、
終わって休憩しよ~
”嫌や~” ”滑る” お、お!
一生懸命 スキーを外して、抱えて、登って、滑って を
繰り返し、

上手になりました

初日は、吹雪いてきたので 15:30頃切り上げ、お宿に

お宿は、
今庄ふれあい会館サイクリングターミナルへ
ゆっちゃんさんのレポ大変参考にさせて頂きました

写真は翌日です
ここは、館の前に、D51が展示してあります。

電車・汽車好きの長男にはたまりません。


夜は、次男とオセロ

でも、疲れたんで、21:00には就寝

で、あろうことか、24:00頃 目が覚めた
腎臓結石の痛み・・
くそ! なんで いっつも こんな時に・・
(沖縄 宮古島では、なぞの目まいに吐き気)
いつものパターンです②

って、言っても、大半は、出張のときに痛んでたんですが(笑
そこは、腎結石キャリアーのわたくし、痛みをコントロール?し、
翌朝、普通に朝飯食って、スキーしました~
8:40出発し、9時頃到着




2日目は、 次男を説得し、2回ほどリフトに乗せました。
降りるときは、2回とも、うまく降りれず
抱えて降りましたが


最後のほうは、長男は待てずに1人でリフトへ
嫁さんも、16年ぶりのスキーが楽しくなり、あろうことか
午前券( 13:00まで)で、13:00過ぎているのにもかかわらず、
交渉してリフトに乗せてもらい、滑りに・・・
おれを 置いていくなぁ(泣
14:00に切りあげ、遅めの昼食をとり、帰宅しました。
帰りは、やっぱり、こんな感じに
嫁さん曰く
わたしだって、晴れたときに滑りたいわ~

今庄365の印象良かったです。
回数券11回券を3人で使ってたら、
リフトのお兄さん
”調整の為 1回サービスしときま~す”ってサービスしてくれたり
したんで


あと、ハンドタオルはありますが、バスタオルは有償ですので、持参したほうがよいかも。
Posted by ほりけん at 17:23│Comments(18)
│スキー
この記事へのコメント
こんばんは
はぁ・・・・・
ため息の出る 楽しそうな記事
でも 楽しまれたようで
良かったですね。
やはり 夜はオセロですね。
腎臓結石の痛み
コントロールしても
何れ再発
完治させないと
また 痛みの発作が・・・・?
大きい声では言えませんが
来週辺り スキー行こうかと
思ってます。
足はちょっと痛いですが・・・・・
はぁ・・・・・
ため息の出る 楽しそうな記事
でも 楽しまれたようで
良かったですね。
やはり 夜はオセロですね。
腎臓結石の痛み
コントロールしても
何れ再発
完治させないと
また 痛みの発作が・・・・?
大きい声では言えませんが
来週辺り スキー行こうかと
思ってます。
足はちょっと痛いですが・・・・・
Posted by shion373 at 2011年01月24日 18:07
こんばんは。
お泊りスキー楽しそうです。
次男さんも上手になってきたみたいで、
今後のスキーが楽しみですね!
私も雨さんチームなので、今シーズン一度も晴れた時に滑ってません・・・。
昨日も、曇りの予報でしたが、ずっと雪降ってました。
お泊りスキー楽しそうです。
次男さんも上手になってきたみたいで、
今後のスキーが楽しみですね!
私も雨さんチームなので、今シーズン一度も晴れた時に滑ってません・・・。
昨日も、曇りの予報でしたが、ずっと雪降ってました。
Posted by エネスタ
at 2011年01月24日 18:26

こんばんわ~
良いですね~シーズン満喫ですね
子供って順応が早くてすぐ上達しますよね♪
良いですね~シーズン満喫ですね
子供って順応が早くてすぐ上達しますよね♪
Posted by ガイア at 2011年01月24日 20:56
こんばんは。
家族で泊まりスキーいいですね。羨ましい。
今庄365懐かしい。
今庄と余呉高原良く行ったな。もう忘れた。。。。
腎臓結石って、、、、ちょっと怖そうです。
ちゃんと治したほうがいいですよ。
春になったらソロ行きましょうね。
家族で泊まりスキーいいですね。羨ましい。
今庄365懐かしい。
今庄と余呉高原良く行ったな。もう忘れた。。。。
腎臓結石って、、、、ちょっと怖そうです。
ちゃんと治したほうがいいですよ。
春になったらソロ行きましょうね。
Posted by fujifuji at 2011年01月24日 22:10
こんばんわぁ
今庄365、若き頃によく行きました。
朝からナイター最終まで滑ってました。
その頃の合言葉は「元とれぇ~~」でした。
家族でスキー・・・今後の目標です!
今庄365、若き頃によく行きました。
朝からナイター最終まで滑ってました。
その頃の合言葉は「元とれぇ~~」でした。
家族でスキー・・・今後の目標です!
Posted by たかchan
at 2011年01月24日 23:19

毎度です。
今庄365ですね。昔行きました!!
冬はスキーに、アウトドアマンですね!!
来シーズン挑戦しますわ。
今庄365ですね。昔行きました!!
冬はスキーに、アウトドアマンですね!!
来シーズン挑戦しますわ。
Posted by かっさん at 2011年01月24日 23:32
毎度です。
楽しそう~。
子どもたちが元気でしかも嫁さんがスキーしてくれたら最高ですな!
今庄365なら日帰り可やね、今度いってみようかなぁ~。
楽しそう~。
子どもたちが元気でしかも嫁さんがスキーしてくれたら最高ですな!
今庄365なら日帰り可やね、今度いってみようかなぁ~。
Posted by モーレー at 2011年01月25日 08:05
こんばんは(^o^)丿
素晴らしいファミリーですね!
子供は上達が早いですし!
我が家も家族で行きたいのですが
子供の習い事があるとなかなか…
まぁ、先立つものがないというのもありますが(笑)
腎臓結石の痛み…
想像もつきませんが、辛いんでしょうね…
完治可能ならば早い回復を祈ってます!!
素晴らしいファミリーですね!
子供は上達が早いですし!
我が家も家族で行きたいのですが
子供の習い事があるとなかなか…
まぁ、先立つものがないというのもありますが(笑)
腎臓結石の痛み…
想像もつきませんが、辛いんでしょうね…
完治可能ならば早い回復を祈ってます!!
Posted by たぁやん
at 2011年01月25日 19:51

>shion373さんへ
>完治させないと
>また 痛みの発作が・・・・?
結石はたくさんあるようです(笑
いつ悪さするかは、”神のみぞ知る”らしいです。
(お医者さん談)
>来週辺り スキー行こうかと
思ってます。
足はちょっと痛いですが・・・・・
もうちょっと行くのガマンされては・・・
>完治させないと
>また 痛みの発作が・・・・?
結石はたくさんあるようです(笑
いつ悪さするかは、”神のみぞ知る”らしいです。
(お医者さん談)
>来週辺り スキー行こうかと
思ってます。
足はちょっと痛いですが・・・・・
もうちょっと行くのガマンされては・・・
Posted by ほりけん at 2011年01月25日 22:27
>エネスタさんへ
>お泊りスキー楽しそうです。
ひさしぶりで楽しいですね。
けど、すべりは16年前と変わらないんで
もうひとつ不満が(笑
>私も雨さんチームなので
そうですか~
じゃ一緒になると晴れたり、曇ったり
吹雪いたり大荒れ天候になりますね
>お泊りスキー楽しそうです。
ひさしぶりで楽しいですね。
けど、すべりは16年前と変わらないんで
もうひとつ不満が(笑
>私も雨さんチームなので
そうですか~
じゃ一緒になると晴れたり、曇ったり
吹雪いたり大荒れ天候になりますね
Posted by ほりけん at 2011年01月25日 22:31
>ガイヤさんへ
>子供って順応が早くてすぐ上達しますよね♪
びっくりするくらい順応が早いですよ
それでもって一生懸命 練習するし、
なんか、親として うれしかったです。
>子供って順応が早くてすぐ上達しますよね♪
びっくりするくらい順応が早いですよ
それでもって一生懸命 練習するし、
なんか、親として うれしかったです。
Posted by ほりけん at 2011年01月25日 22:33
>fujifuji さんへ
>腎臓結石って、、、、ちょっと怖そうです。
ちゃんと治したほうがいいですよ。
結石できないように、尿酸値を下げるべく
十分な水分補給とプリン体OFFの発泡酒を
摂取するようにしてますが、
完治は???です。
>春になったらソロ行きましょうね。
お願いしま~す
>腎臓結石って、、、、ちょっと怖そうです。
ちゃんと治したほうがいいですよ。
結石できないように、尿酸値を下げるべく
十分な水分補給とプリン体OFFの発泡酒を
摂取するようにしてますが、
完治は???です。
>春になったらソロ行きましょうね。
お願いしま~す
Posted by ほりけん at 2011年01月25日 22:37
>たかchanさんへ
>朝からナイター最終まで滑ってました。
すごいですね。
わたくしは、3時頃ガス欠になりますので無理です。
>家族でスキー・・・今後の目標です!
ジュニア スキー4SETも貰えたんで
家族でスキーに行く気になりました。
ラッキーでした。
是非、ご家族で
>朝からナイター最終まで滑ってました。
すごいですね。
わたくしは、3時頃ガス欠になりますので無理です。
>家族でスキー・・・今後の目標です!
ジュニア スキー4SETも貰えたんで
家族でスキーに行く気になりました。
ラッキーでした。
是非、ご家族で
Posted by ほりけん at 2011年01月25日 22:42
>かっさんさんへ
>冬はスキーに、アウトドアマンですね!!
いえいえ、インドア派なんです(笑
>来シーズン挑戦しますわ
待ってます~
>冬はスキーに、アウトドアマンですね!!
いえいえ、インドア派なんです(笑
>来シーズン挑戦しますわ
待ってます~
Posted by ほりけん at 2011年01月25日 22:44
>モーレーさんへ
>楽しそう~。
久しぶりは楽しかったです
>子どもたちが元気でしかも嫁さんがスキーしてくれたら最高ですな!
嫁さんとは、”若い頃スキーしてて良かったね”と話してましたよ。
>今庄365なら日帰り可やね、今度いってみようかなぁ~。
是非、行ってみてください
>楽しそう~。
久しぶりは楽しかったです
>子どもたちが元気でしかも嫁さんがスキーしてくれたら最高ですな!
嫁さんとは、”若い頃スキーしてて良かったね”と話してましたよ。
>今庄365なら日帰り可やね、今度いってみようかなぁ~。
是非、行ってみてください
Posted by ほりけん at 2011年01月25日 22:47
>たぁやんさんへ
>子供は上達が早いですし!
驚かされますね
>腎臓結石の痛み…
想像もつきませんが、辛いんでしょうね…
辛いですョ。痛いですョ。
下痢なのに、排泄できない感じかな??
>完治可能ならば早い回復を祈ってます!!
ありがとうございます
>子供は上達が早いですし!
驚かされますね
>腎臓結石の痛み…
想像もつきませんが、辛いんでしょうね…
辛いですョ。痛いですョ。
下痢なのに、排泄できない感じかな??
>完治可能ならば早い回復を祈ってます!!
ありがとうございます
Posted by ほりけん at 2011年01月25日 22:57
こんばんは~
出遅れました。
今庄も思ったより近くっていいスキー場でしょ?
海が近いので晴れた日は午後からゲレンデ下部はザラメ状態になることもあるんですが、これだけ降ったら雪の状態も良かったんじゃないですか?
昔のスキーブームと違って、今はリフト待ちも少ないので余裕を持って滑れますよね。
それにしてもお体の方は大丈夫ですか?
くれぐれも無理せず楽しんで下さいね。
僕は今週末の土曜日に今庄へ行くつもりです。
出遅れました。
今庄も思ったより近くっていいスキー場でしょ?
海が近いので晴れた日は午後からゲレンデ下部はザラメ状態になることもあるんですが、これだけ降ったら雪の状態も良かったんじゃないですか?
昔のスキーブームと違って、今はリフト待ちも少ないので余裕を持って滑れますよね。
それにしてもお体の方は大丈夫ですか?
くれぐれも無理せず楽しんで下さいね。
僕は今週末の土曜日に今庄へ行くつもりです。
Posted by ゆっちゃん
at 2011年01月26日 01:10

>ゆっちゃんさんへ
>今庄も思ったより近くっていいスキー場でしょ?
帰りは、チェーン規制もなかったんで2時間強で帰れました。
>これだけ降ったら雪の状態も良かったんじゃないですか?
一部、気温が高かったせいかアイスバーンに・・・
全体的には良かったです。
>くれぐれも無理せず楽しんで下さいね。
ありがとうございます。
今週末、楽しんでください
>今庄も思ったより近くっていいスキー場でしょ?
帰りは、チェーン規制もなかったんで2時間強で帰れました。
>これだけ降ったら雪の状態も良かったんじゃないですか?
一部、気温が高かったせいかアイスバーンに・・・
全体的には良かったです。
>くれぐれも無理せず楽しんで下さいね。
ありがとうございます。
今週末、楽しんでください
Posted by ほりけん at 2011年01月26日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。