ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2011年07月10日

ひとりで @自然の森ファミリーAC

7/8(金)~9(土)

ひとり

自然の森を満喫~

ひとりで @自然の森ファミリーAC

金曜日は 他に2組ほど泊まられてましたが、
連泊のようす。

とうぜん金曜なので、シーズン中の賑わいはありません。

ひとりで @自然の森ファミリーAC

早速、設営にとりかかる。

今回は、ここ

ひとりで @自然の森ファミリーAC

今回は、夏ということで、寝床はインフレータブルの上に、

”ござ”を 投入~  い草の匂いが涼しさをUP

ひとりで @自然の森ファミリーAC
(貧乏っぽいなあ テヘッ

ニューアイテムのニューアイテムのミニタープで、
最近みる小川張り?なるもので設営

ひとりで @自然の森ファミリーAC

できた~

でも、ストラップについていたカラビナを間に合わせで使ったが、大丈夫か?

ひとりで @自然の森ファミリーAC

タープとテント・・・どっちを先に設営したらいいのか?

なんて思いながら、夕食、写真などなどして過ごす。

ひとりで @自然の森ファミリーAC

貰い物でこんなのもあったので、おいしく頂きビール

ひとりで @自然の森ファミリーAC

星空撮影できる機会をうかがう。

お、晴れてきたかな

ひとりで @自然の森ファミリーAC

でも、結局、雲は晴れず、0時まで待っても ダメでした。

かろうじて、写ってたのは コレだけ

ひとりで @自然の森ファミリーAC

早々に諦め 寝床へ

翌朝 5:30起床、8:20撤収

ひとりで @自然の森ファミリーAC

次回、8/18~8/19に こどもと来るとき、晴天にならんかなぁ

(追記)
自宅到着時に、車のフロントガラスを 足の毛が見える程おっきい クモが 
つぅ~と通っていきました。

自然の森から連れ帰ったようです。

あまりの大きさに背すじが寒い~











同じカテゴリー(自然の森ファミリーAC)の記事画像
2012GW@自然の森ファミリーAC
満天の星空@自然の森ファミリーオートキャンプ場
星空のもと音楽を聴く-自然の森
自然の森ファミリーオートキャンプ場10.18
自然の森ファミリーオートキャンプ場10.17
9/26-9/27 自然の森ファミリーオートキャンプ場
同じカテゴリー(自然の森ファミリーAC)の記事
 2012GW@自然の森ファミリーAC (2012-05-13 11:14)
 満天の星空@自然の森ファミリーオートキャンプ場 (2011-12-04 20:00)
 星空のもと音楽を聴く-自然の森 (2010-09-07 12:00)
 自然の森ファミリーオートキャンプ場10.18 (2009-10-19 10:49)
 自然の森ファミリーオートキャンプ場10.17 (2009-10-19 10:22)
 9/26-9/27 自然の森ファミリーオートキャンプ場 (2009-09-30 22:58)

この記事へのコメント
こんばんわぁ

金曜からだと空いていてマッタリできそうですね。

タープもばっちりと決まってますし。

で、どちらから先に設営されたんですか?
Posted by たかchan at 2011年07月10日 00:52
こんばんは


レポ見て
私も ソロキャン行きたくなりました。
ただ この時期 強烈に暑い・・・・・


ところで
カメラ 2つ持って行ってた?
Posted by shion373shion373 at 2011年07月10日 01:13
まいどです(^o^)丿

自然の森でソロとは贅沢ですねぇ~!
私も行きたいのですが、なかなか懐事情が許してくれません^^;

一枚目の写真、なんか違和感あるなぁ~って思ってたら
shionさん言われるようにカメラが写ってるからなんですね^^;
Posted by たぁやんたぁやん at 2011年07月10日 05:58
まいどです~

自然の森も涼しかったようでなによりです。

が、やはりこの時期は朝撤収ですか。
起床~撤収時間までほぼ同じです(笑


金ソロ、行きましょうねぇ~
Posted by ゆたか at 2011年07月10日 08:35
おはようございます


自然の森、一度行ってみたいと思ってるキャンプ場なのですが
最近ファミリー揃ってキャンプに行けないので・・・。

皆さんと同じ事考えてますが、カメラはやはり二台ですよね?
三脚にカメラ写ってるから。
Posted by たっくん at 2011年07月10日 08:42
うん、格好良いですよ~♪

ばっちりですね~

ソロには大きさぴったりですよね!

僕は先にテント張ってからタープを設営する事に落ち着きました

小川張りをすると位置決めが適当で良いので楽ちんです!!
Posted by ガイア at 2011年07月10日 16:06
お山からお帰り~^^

静かなお山でひとりリフレッシュされたようで~

やっぱ夜は涼しかったですか?
ござの上でゴロンもよさげですね^^

カラビナ、、最近簡単そうで興味深々なんですが強度はいかほど?
やっぱ100均のなんかは弱いのかな~???

次回、、、、こう考えれば平日休みも悪くないな~!!!
Posted by たかやん at 2011年07月10日 18:20
まいど~

そうか 七月から金土のお休みでしたね

自然の森 未だ行ったことないんで行きたいですわ~

金ソロ襲撃しますんで行くときは教えてね!


モンベルのターフもかっちょええな~
Posted by モーレー at 2011年07月10日 19:36
毎度〜

ソロでしたか。 ゆっくりできましたか?
行きたくなってきましたよ。
Posted by かっさん at 2011年07月10日 20:02
こんばんは~。

 自然の森にソロですか。
 未だ行ったことなくていいとこですか?
 金曜夜は空いててソロ満喫できたでしょうね。
 ここは標高高いのかな?涼しかった?

 モンベル+小川張りカッコよくできてますな。
 私はいつ本番できるのだろうか。。。。
Posted by fujifuji at 2011年07月10日 21:47
>たかchanさんへ

金曜は さすがに空いてますね~

>タープもばっちりと決まってますし。

ありがとうございます。
なんとか カタチにはなりました。

結局、テントから設営しました。
で、タープ張ってから
テント位置を合わせました。
Posted by ほりけん at 2011年07月10日 22:08
>shion373さんへ

涼しく過ごせたんで
良かったです。

>カメラ 2つ持って行ってた?

はい。
コンデジ+ 例のミニ三脚で
撮ってます。

どこまで夜景写せるか試してました。

わたくしには、デジイチいらないかも(泣
写真に大差が・・・ない
Posted by ほりけん at 2011年07月10日 22:13
>たぁやんさんへ

>自然の森でソロとは贅沢ですねぇ~!

でしょう!
ちょうど金曜休みになったんで
行こう~って。

ハイシーズンの土日に
周りファミリーばかりの中で
ソロの親父は、正直、きついんで(笑

>違和感あるなぁ~って

なんで?なんで?

デジイチ2台ではありませんよ~
コンデジです。
Posted by ほりけん at 2011年07月10日 22:18
>ゆたかさんへ

>自然の森も涼しかったようでなによりです。

大野は、湿気があったようですが、こちらは大丈夫でしたよ。

>起床~撤収時間までほぼ同じです(笑

土曜のチェックインが10時なんで、
それまでにアウトしないといけなかったんで。

でないと、道が1本道なんで
いっぱいキャンパーさんが着たら
その度に 道をよけるの面倒そうなんで
早めに撤収。

>金ソロ、行きましょうねぇ~

了解です
Posted by ほりけん at 2011年07月10日 22:24
>たっくんさんへ

自然の森は 低規格ながら
ファミリー向きなんでぜひ、行かれてみては。

わたくし、自然の森に行った翌日は
足腰が痛くて痛くて・・・(泣

でも、緑いっぱいです。
ヘビ、クモも・・・

>カメラはやはり二台ですよね?

はい、コンデジで撮ってます。

これがまた、よく撮れてたんで
なんかショック・・・(デジイチと写真に大差がないんで)
Posted by ほりけん at 2011年07月10日 22:29
>ガイヤさんへ

>ばっちりですね~

ありがとうございます。

ガイヤさんのタープの真似
させて頂きました。

>テント張ってからタープを設営する事に落ち着きました

わたくしも、同じくになりそうです。

また、参考にさせてもらいます~
Posted by ほりけん at 2011年07月10日 22:32
>たかやんさんへ

>やっぱ夜は涼しかったですか?
ござの上でゴロンもよさげですね^^

涼しかったです。 ちょうど良かった。
ござもよかったんですが、下のインフレータブルマットが
柔らかかったんで、こんどは、たたみ一畳
持って行こうかと(爆

カラビナにはnot for climbingってマーキングが・・・
クライミングじゃないんで まあ いいかなと。

100均のカラビナで レポお願いします
Posted by ほりけん at 2011年07月10日 22:40
>モーレーさんへ

>金ソロ襲撃しますんで行くときは教えてね!

待ってたのに~
ウソ、ウソ (笑
了解。

>モンベルのターフもかっちょええな~

え! 買うの?
スノピの良いの持ってますやん。
Posted by ほりけん at 2011年07月10日 22:42
>かっさんさんへ

ゆ~っくり出来ましたよ。
あまりに ゆ~っくり出来たんで
話し相手が欲しかったなあ。

>行きたくなってきましたよ。

ぜひぜひ。
いつ行かれます?
Posted by ほりけん at 2011年07月10日 22:45
>fujifujiさんへ

>自然の森にソロですか。
 未だ行ったことなくていいとこですか?

低規格だけど、ファミリー向きです。

40半ばの親父には、アップダウンはキツイ
トイレ行くにも、洗い場行くにも登ったり下ったりなんで。

>ここは標高高いのかな?涼しかった?

涼しかったですよ、

> モンベル+小川張りカッコよくできてますな。
 私はいつ本番できるのだろうか。。。。

ありがとうございます。
で、本番はいつ頃です?
Posted by ほりけん at 2011年07月10日 22:50
こんばんは(^_^)v

自然の森でソロですか!!

この発想はなかったな~(^_-)-☆

贅沢な空間だったんじゃないですか?

今度マネしてみるかな(笑)
Posted by たかおっちゃんたかおっちゃん at 2011年07月11日 23:24
>たかおっちゃんさんへ

>自然の森でソロですか!!

なかなかでしょう(^_^)v
>贅沢な空間だったんじゃないですか?

それはそれは、自然を満喫できました

>今度マネしてみるかな(笑)

一度、是非。
Posted by ほりけん at 2011年07月12日 07:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひとりで @自然の森ファミリーAC
    コメント(22)