2009年09月03日
ガルヴィ-キャンプであいましょう in 大阪
8/29~8/30
大阪の臨海部にある舞州オートキャンプ場で
ガルヴィ主催でロゴス協賛の
’キャンプであいましょう’
が、開催されたので、
ロゴスのクイックコネクトスクリーン
3535FR-I
と
クイックコネクトドーム
270FR-I-Z

の、試し張りも兼ねて参加した。
こども達にうれしいアトラクションもあり、
景品も、もらえてご満悦。


夜は、BBQパーティーで
オージービーフ 1枚も もらえ、
ガルヴィーBarで、コロナビールも頂けた。
なんか得した気分。
大阪の臨海部にある舞州オートキャンプ場で
ガルヴィ主催でロゴス協賛の
’キャンプであいましょう’
が、開催されたので、
ロゴスのクイックコネクトスクリーン
3535FR-I
と
クイックコネクトドーム
270FR-I-Z

の、試し張りも兼ねて参加した。
こども達にうれしいアトラクションもあり、
景品も、もらえてご満悦。


夜は、BBQパーティーで
オージービーフ 1枚も もらえ、
ガルヴィーBarで、コロナビールも頂けた。
なんか得した気分。
テント設営の方は、
さすがに早く設営できた。(ペグダウンは除く)
LOGOSのスクリーンタープは、
よく、こんにゃくタープって言われますが、
風があるときは、やはり、自立はむずかしいが、
張り綱してしまえば問題ない。
でもなんか、きれいでない感じ。
なんか上手く張れていないなぁ~
おまけにサイトが整理できていないので
サイトは貧乏くさい感じ。
次はきれいに見せないと。
なんせ、
初めての設営でぜんぜん写真を撮る余裕は
なかった。
さすがに早く設営できた。(ペグダウンは除く)
LOGOSのスクリーンタープは、
よく、こんにゃくタープって言われますが、
風があるときは、やはり、自立はむずかしいが、
張り綱してしまえば問題ない。
でもなんか、きれいでない感じ。
なんか上手く張れていないなぁ~
おまけにサイトが整理できていないので
サイトは貧乏くさい感じ。
次はきれいに見せないと。
なんせ、
初めての設営でぜんぜん写真を撮る余裕は
なかった。
Posted by ほりけん at 23:37│Comments(0)
│舞州オートキャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。