ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2011年05月08日

国際宇宙ステーション

国際宇宙ステーション(ISS)を撮ってみた
ネットサーフィンしてて見つけた

国際宇宙ステーション(ISS)を撮ってみた。
(2日おきくらいで見える高度で通過しているみたい)

まだ、完全に暗くならない時間帯に通過するので見つけにくかったが

なんとか写せた。

左上の破線になってる部分がISS
国際宇宙ステーション
※ 位置関係
国際宇宙ステーション






こんな写真を撮ってみたいですが、望遠鏡いるのでNG




星、天の川、ISS 

きれに撮ってみたい目標。








同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
浜辺の茶屋
カメラクリップ
ちょっといいこと
FISH EYE
撮影練習~
NEW Camera Equipment
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 浜辺の茶屋 (2014-04-21 00:21)
 カメラクリップ (2013-08-14 00:11)
 ちょっといいこと (2012-04-08 20:08)
 FISH EYE (2011-05-17 17:00)
 撮影練習~ (2011-04-25 00:44)
 NEW Camera Equipment (2011-04-15 12:51)

この記事へのコメント
こんばんは

ちゃんと撮れてるじゃないですか!

綿密に 方向と時間を割り出さないと
撮れませんよ。
予習されましたね。


>きれに撮ってみたい目標。
 同じです。
Posted by shion373shion373 at 2011年05月08日 21:23
こんばんは

宇宙空間に人工的に作られた宇宙ステーションが見れる
のはなんか神秘的ですね。

二日おきに見える高度・・・見てみたい・・・
Posted by たっくん at 2011年05月08日 21:33
こんばんは。

凄いですね。ISS。
こんなのが、お空を飛んでるのか。

写真にちゃんと写るんですね。
ビックリしました。

天の川、ぜひ撮ってみたいですね!
Posted by エネスタエネスタ at 2011年05月09日 01:10
まいど~

ほ~ やるじゃないですか。

見てみたいもんですな。

どのくらいの高度なんかな?曇ってたら見えないのか~?
Posted by モーレー at 2011年05月09日 07:26
なんか、凄い!

こんな写真が撮れるなんて・・・・

感動しました~!!
Posted by ガイア at 2011年05月09日 21:26
凄いっすね。

どうやって撮るの?

やっぱ勉強しないといいもんは撮れないかな~。
Posted by fujifuji at 2011年05月09日 21:54
>shion373さんへ

>予習されましたね

はい。
暦計算みたいにJAXAでも
緯度・軽度入力すると見え方と
見やすい日を算出してくれます。

BULB開けっ放しで軌跡を
撮影しょうとも考えたんですが、

微速度撮影しようと思って
一回一回撮影しました。
でも上手く写ってませんでしたわ
Posted by ほりけん at 2011年05月10日 22:25
>たっくんさんへ

宇宙に飛んでる人工物を
撮るのも面白いかも・・・

本格的には望遠鏡要りますけど
買えません。

>見てみたい・・・

JAXAのサイトから見える日
探してみてください。

一等星くらいの明るさです。
Posted by ほりけん at 2011年05月10日 22:29
>エネスタさんへ

>写真にちゃんと写るんですね。
ビックリしました

一等星くらいの明るさで
見える位置も事前に判るので
4~5分のBULBで簡単に
写せると思いますよ
Posted by ほりけん at 2011年05月10日 22:32
>モーレーさんへ

>ほ~ やるじゃないですか。

暇だったんです(笑

>見てみたいもんですな。

どのくらいの高度なんかな?曇ってたら見えないのか~?

450Kmくらいです。曇ってたら見えない
Posted by ほりけん at 2011年05月10日 22:34
>ガイヤさんへ

宇宙にはいろいろもの飛んでるんでしょうね。

UFO 写らんかなあ(爆
Posted by ほりけん at 2011年05月10日 22:35
>fujifujiさんへ

4~5分のBULB撮影で
軌跡が撮れると思いますよ。

今回は一回一回シャッターを
切りました。リモコンでね。

で、ソフトで合成しました。

ISO1000
F3.5
Tv:1sec弱
Posted by ほりけん at 2011年05月10日 22:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国際宇宙ステーション
    コメント(12)