ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2011年08月17日

浦田海水浴場@種子島

8/13は、種子島へ海水浴へ

浦田海水浴場@種子島

義兄ん家から高速で1時間で鹿児島市内へ

鹿児島本港から

浦田海水浴場@種子島

ジェットフォイル「トッピー」に乗って

1時間40分掛けて種子島へ
(今年は、船船に乗って島に行くこと3回目~)

浦田海水浴場@種子島

乗船中は、高校野球観戦。

浦田海水浴場@種子島

西之表港に到着~。

浦田海水浴場@種子島

港からは 車で約20分で浦田海水浴場に着きます。

キャンプ場が併設されてます。

浦田海水浴場@種子島

ここは、5月~8月までキャンプ場が利用できます。

海水浴キャンプですね。

この日も 数組の方が利用されていました。

キャンプ場の前は、管理塔と更衣室のある建物があります。
(やどかりをイメージ??)

浦田海水浴場@種子島

その建物の向こうに 浦田海水浴場があります。

お~
海がきれいです。 かなりの透明度

浦田海水浴場@種子島

早速、こども達は遊ぶ

浦田海水浴場@種子島

波にのる

浦田海水浴場@種子島

とり合うニコニコ

浦田海水浴場@種子島

この日も晴天で、絶好の海水浴日和晴れ

青い海を存分に堪能。

たのしいときを名残り惜しそうに 海をみる次男くん

浦田海水浴場@種子島

ここ、浦田海水浴場は、
環境省選定、日本の海水浴場八十八選のひとつ。

駐車場は無料。

白い砂浜と青い海のコントラストが美しく

南国気分が味わえますよ~






同じカテゴリー(鹿児島)の記事画像
夏休み後半は
川遊び@猿ヶ城渓谷
同じカテゴリー(鹿児島)の記事
 夏休み後半は (2013-08-19 00:37)
 川遊び@猿ヶ城渓谷 (2011-08-15 17:48)

この記事へのコメント
こんにちは。

海が、空が碧さが違いますね。南の国って感じです。
暑かったでしょうがカラッと乾燥してそうですね。
う〜ん。こんなところに行ってみたい。
Posted by pidi1969 at 2011年08月17日 11:05
こんにちは

海 めちゃ綺麗やん・・・

種子島は飛行機でかなりの上空から
眺めるだけでしたが
宇宙センターがあったり 
海も綺麗で

行ってみたいと思います。
ついでに屋久島も・・・
Posted by shion373shion373 at 2011年08月17日 13:52
こんにちは

むちゃくちゃ綺麗ですね。
こんなところなら暑くても行く気になりそう・・・

う~ん、行きたい所が次から次へと増えるなぁ(汗)
Posted by ゆたか at 2011年08月17日 14:05
こんにちは

 種子島いいなぁ~
 (ひと夏に南の島2回も行ってる!豪華やなぁ~)

 空の青さ奇麗過ぎ!海の透明度も奇麗過ぎ!

 こういうとこ知ってたら、日本海とか、、、
 本州で遊べなくなりそうやね。
Posted by fujifujifujifuji at 2011年08月17日 16:58
綺麗過ぎて海とは思えないですね

こんな綺麗な海、今だ行った事ないので来年は
頑張って南の国行きたいです。。。

いや~ 羨ましい。
Posted by たっくん at 2011年08月17日 18:20
こんばんは!

ホントに南国ですね~

海の色が・・・・!!
Posted by ガイア at 2011年08月17日 22:04
こんばんわぁ

海がキレイ過ぎですわぁ。

日本じゃないみたいですねぇ。

鹿児島(本土)よか南に行ったことないっすから。
Posted by たかchanたかchan at 2011年08月17日 22:36
>pidi1969さんへ

>海が、空が碧さが違いますね。南の国って感じです。

沖縄とかわらない青さでした。
ちょっとびっくり。

>暑かったでしょうがカラッと乾燥してそうですね。

日陰は涼しかったです。
陽射しは痛いです。
Posted by ほりけん at 2011年08月17日 23:24
>shion373さんへ

去年、子供たちが行ったときの
写真が綺麗だったんで、今回も行ってもらいました。

沖縄まで行かずとも
種子島のこの海水浴場で事足りるかも(笑

>屋久島も・・・
縄文杉まで5時間くらいかかるようです。
嫁さんは、それ聞いて行かずしてギブアップ(笑
Posted by ほりけん at 2011年08月17日 23:35
>ゆたかさんへ

>こんなところなら暑くても行く気になりそう・・・

日陰は、暑くなく心地よかったよ。

>う~ん、行きたい所が次から次へと増えるなぁ(汗)

こどもが小さいときに行くこと勧めます~
こども料金のうちに・・・
成人してから一緒に行ってくれるか?
嫁さんは、わたくしと2人では行かないとも・・(泣
Posted by ほりけん at 2011年08月17日 23:38
>fujifujiさんへ

>ひと夏に南の島2回も行ってる!豪華やなぁ~

義兄が鹿児島に いるうちに行っときましたよ。
宿泊費不要なんで。

>日本海とか、、、
 本州で遊べなくなりそうやね。

いえいえ、行きますよ~
ピチピチビーチなんて大阪湾でもきれいよ~
Posted by ほりけん at 2011年08月17日 23:42
>たっくんさんへ

>こんな綺麗な海、今だ行った事ないので来年は
頑張って南の国行きたいです。。。

ぜひ、行ってみてください。こどもがこども料金のうちに。

海の青さみると、海外行かんでもええやん
って思いますよ。
Posted by ほりけん at 2011年08月17日 23:45
>ガイアさんへ

海・・・青いですよ~
空・・・青いですよ~

陽射しは、キツイ!
Posted by ほりけん at 2011年08月17日 23:48
>たかchanさんへ

>海がキレイ過ぎですわぁ。
日本じゃないみたいですねぇ。

見ると、ホント、ここは、日本か??って
思いますよ。
海外に行かなくてもいいかも。

>鹿児島(本土)よか南に行ったことないっすから。

ぜひ、行きましょう~
Posted by ほりけん at 2011年08月17日 23:51
おはようございます!

綺麗な海ですね~♪
「日本の海水浴場八十八選」も納得出来ますね。

こんな所で海キャンしたら気持ちイイでしょうね!


私が行ったムーンビーチとは雲泥の差・・・w
Posted by スモユリ at 2011年08月18日 06:10
ん~ いいですなぁ~

この青さ!

海大好きおっさんにとってはうってつけですわ。

そちら方面は子どもの頃いったきりなんで記憶が。


なんか行きたくなりましたよ、でも娘たちは嫌がるだろうなぁ~(笑
Posted by モーレー at 2011年08月18日 07:24
>スモユリさんへ

>こんな所で海キャンしたら気持ちイイでしょうね!
私が行ったムーンビーチとは雲泥の差・・・w

絶対気持ちいいいでしょう。
日陰は、涼しかったんでキャンプは問題ないかも。

沖縄のムーンビーチへ行きましょう~(爆
Posted by ほりけん at 2011年08月18日 09:23
>モーレーさんへ

>海大好きおっさんにとってはうってつけですわ。

海好きのおっさんなら、行っとかなあかんでしょう(爆

>なんか行きたくなりましたよ、でも娘たちは嫌がるだろうなぁ~(笑

海の青さで喜ぶのは大人だけかな(笑
こどもは、海で遊べるならどこでもいいんでしょうね。
Posted by ほりけん at 2011年08月18日 09:26
まいどです!

ムチャクチャキレイですねぇ…

私がこれからupしようとしてる海の写真が恥ずかしすぎます(爆)
Posted by たぁやん at 2011年08月18日 15:48
>たぁやんさんへ

めっちゃきれいでしたよ。

>私がこれからupしようとしてる海の写真が恥ずかしすぎます(爆)

どこがどこが?
白浜もきれいですよ~
Posted by ほりけん at 2011年08月18日 23:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浦田海水浴場@種子島
    コメント(20)